5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガス料金をけちろう part4
1 :
名前書くのももったいない
:2007/03/23(金) 19:14:09 ID:8pM4kC7Z
前スレ
ガス料金をけちろう part3
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1153244728/
ガス料金をけちろう part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1152527960/
ガス料金をけちろう part1
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1127529941/
2 :
名前書くのももったいない
:2007/03/23(金) 19:59:59 ID:6dNA+GgV
2
3 :
4さま
:2007/03/24(土) 00:07:08 ID:???
4さまが3get!
4 :
名前書くのももったいない
:2007/03/24(土) 00:47:50 ID:BxZnADSm
4?
5 :
名前書くのももったいない
:2007/03/24(土) 00:54:48 ID:AlPh6quq
裏社会人専用 仮面パーティー会場【入り口】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1172946743/208
6 :
名前書くのももったいない
:2007/03/24(土) 01:01:10 ID:???
うちはオール電化にしたのでガス代0円
しかもガスの基本料もかからなくなったから光熱費全体が安くなった
東京ガスさんゴメンね
7 :
名前書くのももったいない
:2007/03/24(土) 01:13:45 ID:???
オール電化いいな〜
8 :
名前書くのももったいない
:2007/03/24(土) 09:08:51 ID:???
>>7
オール電化住宅に住んでたけど、大雪で停電。
暖房になる物が一切使えなく、1晩震えてた。
それから、(電気不要の)ストーブを準備している。
9 :
名前書くのももったいない
:2007/03/24(土) 14:50:05 ID:???
災害に備えるなら代替を用意しておくのは必要かもね
カセットコンロとか
10 :
名前書くのももったいない
:2007/03/24(土) 18:29:59 ID:???
寒い時は布団に入ればすむが、電気が使えなくなったら夜は暗闇になり
冷蔵庫の中身は腐ってしまう。
それが困る。
ガスはなくても困らない。
11 :
名前書くのももったいない
:2007/03/25(日) 20:13:16 ID:sAtPs+gu
age
12 :
名前書くのももったいない
:2007/03/25(日) 22:36:48 ID:???
>>10
寒いなら冷蔵庫の中身は腐らない。
冷凍庫の中身は解凍してしまうだろうが・・・
13 :
名前書くのももったいない
:2007/03/26(月) 06:49:59 ID:???
10度を超えてると人間は寒いが食品(細菌)にとっては十分な低温ではないということも
14 :
名前書くのももったいない
:2007/03/28(水) 14:09:00 ID:???
大学生一人暮らし 3月のガス代1800円 普通か
15 :
名前書くのももったいない
:2007/03/28(水) 19:46:25 ID:???
オレんところの基本料より安い。orz
16 :
名前書くのももったいない
:2007/03/28(水) 20:26:22 ID:???
>>14
都市ガスなら高い。
17 :
名前書くのももったいない
:2007/03/29(木) 00:24:52 ID:???
高いのか〜
気温上がれば毎日シャワーになってだいぶ節約できるんだろうけど
あと煮豚作ったりしたからなあ
18 :
名前書くのももったいない
:2007/03/29(木) 23:16:04 ID:???
>>17
え〜、かなり安いと思うなぁ
自分はかなり節約したと思ったけど
3月は3000円だったし・・。
夏場でやっと1800円だよ
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)